スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年12月21日

新屋敷 幸福論

最近のお気に入りのお店は

新屋敷の「幸福論」

お料理も、接客も 「一流」を感じるお店です。

ブログを拝見したら、「なるほど」と納得しちゃいました。

私、気持ちがいいお店にしか行かないんです。

ぜひ一度 予約してから食べに行ってくださいね。



お店の入り口




美しくて美味しいお料理 (これはランチ)



デザートも美味しい。

本当に「幸福」を感じる事が出来るお店です。

  


Posted by EMIKO☆ at 02:01Comments(0)日記

2012年12月21日

トランスフォーメーションゲームの体験談

旅ねこさんこと ドルフィンワークスの西田さん が

「魂の人生ゲーム・トランスフォーメーションゲーム」の初体験を

ブログでご紹介くださいました。

その後も、トランスフォーメーションゲームをした時、

同じエンジェルが守護エンジェルとして来てくれるという

ミラクルが起こっています。

さらに3回目のゲームでは「ミラクル」を起こす力が

もうすでに備わっていると認識できるゲーム展開で、

現実にミラクルが起こっていらっしゃいます♪♪♪

確実に「人生に変容」を起こすゲームです。




  


Posted by EMIKO☆ at 01:39Comments(0)トランスフォーメーションゲーム

2012年12月21日

苦しみと比べて幸せを実感する・・・。

ちょっと長いお話ですがピンと来た方は読んで下さいね♪

「苦しみと比べて、幸せを実感する」生き方と
「幸せだけを選ぶ」生き方があるのを知っていますか?

「幸せだけを選ぶ」生き方を
「トランスフォーメーションゲーム」で
シュミレーションしてみませんか?


私思うんです。
「幸せだけを選ぶ」としても、魂の課題はやっぱり来ると思うのです。
だから、「課題」はちゃんと来るんだから、
その課題を乗り越えやすくするために、
「幸せだけを選ぶ」生き方をしてもいいと思うのです。

だって「苦しみ」を選んでいると、身体も心もボロボロになってしまう、
そんな時「魂の課題」がきたら、乗り越えるのが大変になる。
(まっ、大変なのを乗り越えたとき「すごく成長できた」と思えるけど)

「魂の課題」って幸せだけを選び続けていても、
「苦しみと比べて幸せを実感する」のも 量は同じだと思うのです。

だったら、普段は「幸せだけを選ぶ」ことをしていたほうが、
あなたの周りの人も「幸せになっていいんだ」って思えるようになると思うのです。

以前、トランスフォーメーションゲームで「修行系」の方が来ました。
ゲームの中でミラクルが起こっているのに、痛みをみんなに与えようとしていたのです。
そして、他の参加者も、それでOkと言っているので、私はビックリしました。

奇跡が起こっているのに、みんなに痛みを与えようとする・・・。
これって前世からの魂の癖だと思うのです。

ゲームでこの選択をするなら、今までも現実の世界で、
自分に痛みを与える事で、家族まで巻き込んでいたのではとおもいました。

でも、ゲームディーバが瞑想中に働いてくれて、
「痛みなしにします。」と言い出したので、本当にホッとしました。

「幸せだけを選ぶ」許可を自分に与えることが出来るようになれば、
ミラクルの中での選択が、「セットバックの痛みなし」ではなく、
「エンジェルやインサイト」を選ぶ方法があるんだってことに気づけるようになると思うのです。

「幸せだけを選ぶ」とどんなことが人生で起こるのかを体験できるのが
「魂の人生ゲーム・トランスフォーメーションゲーム」です。

「苦しみと比べて幸せを実感している」人生ならば、
違う人生の選択も体験してみるのもいいのではないでしょうか。

あなたの心が平和になることが、世界の平和に繋がると信じています。 


  


Posted by EMIKO☆ at 00:08Comments(0)トランスフォーメーションゲーム