スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年07月12日

人間の38種類の感情

バッチフラワーには38種の感情に対応できる
レメディがあります。



「怒り」「憤り」「妬み」「悲しみ」「絶望」「諦め」

「無関心」「自信の無さ」「不安」「恐れ」「現実逃避」

「恐怖」「パニック」「ショック」「がっかり」「正義感」

「支配欲」「自己嫌悪」「自責の念」etc・・・・・・。



人間として生きていたら、そして出来事が起これば、

だれでも味わう感情で、そんなマイナス感情が沸くのが当然で、

だからこそ人間らしいってことだし。



そして、色んなマイナスの感情を嫌うのではなく、

そんな感情が沸く自分を認めてあげると

「やっと分ってくれた~」「そうなの。それが嫌なの~」って

心の奥にいる自分が「ほっ」として、

「嫌なことを辞めてもらえたとき」すーって

消えていくことが出来る。




「感情」は、自分が自分らしく生きるための

「アンテナ」だから、

その「アンテナ」を麻痺させること無く生きていけば、

必ず「幸せ」になれる。



「こうあるべき」という頭で考えて行動するのではなく、

「本当はどうしたいの?」って自分と会話して行動することを

身につけて生きていく。


そのためには、自分の中にどんな「信念」があるのかに「気付く」必要がある。

それを引き出すのが、カウンセリング。


役に立たない「信念」を手放し、

役に立つ「新しい考え方。選択の仕方。」を身につけて、

生きてみませんか?



「生き方を変える」お手伝いをするのが、私の役目です。



「魂の助産婦」森田恵美子


  


Posted by EMIKO☆ at 01:40Comments(0)フラワーエッセンス